REPUBREW醸造8周年記念ビール
WHOLE HOP CITRA
“NEW WAVE”
IPL
| ABV(アルコール度数) | 5.5% |
|---|---|
| OG | 1.050 |
| FG | 1.009 |
| IBU(苦みの数値) | 42.5 |
| Water Rate(SO4/Cl) | 1.9 |
| Malt | Plemium Pilsner,Dxtrin Malt |
| Hops | Citra Whole、Waimea、Mosaic Cryo、Simcoe Cryo、Rakau |
| Yeast | Mexican Lager+ |
| Water | Ca+2 41.0 Mg+2 22.0 Na+ 9.0 SO4-2 49.0 Cl- 79.0 HCO3- -120 |
REPUBREW醸造開始8周年記念!“3種類のCITRAをメインにしたビール”がリリース!
エントリーナンバー3!エール至上主義へのアンチテーゼたるIndia Pale Lager!
今回の8周年記念ビールはお題があり、それはCitraのホールホップを使用すること!そして11月23日の醸造開始8周年記念パーティーでお客さんに投票してもらい、優勝したビールは缶詰して製品化!
ほとんどのスタイルに使用されるホップは粉砕されペレット状になっているもので、ビールに溶けやすく排出も簡単という利点もあるのですが、粉砕している部分やペレット加工時に香りが変化します。その点ホールホップは乾燥させただけなのでホップのナチュラルな香りを楽しむことができます。
今回はCitraのホールホップを楽しんでもらえるように発酵直前の段階に投入することでCitraの香りを酵母により変化させ、よりジューシーに香りを抽出しました。
Citra以外にもトロピカル系の香りをもつホップを数種類使用し、トロピカルでシトラシーなホッピーラガーを目指しました!
軽めのクラフトヘイズがホップの入れられた量を想像させられ、綺麗なイエローカラーはドリンカブルなラガーらしさが強調される。
グァバやグレープフルーツの華やかさの奥に穏やかな松の香り。
口に入れるとモルト由来の優しい甘みとしっかりしたグレープフルーツのフレーバーが口に広がる。
後味には控えめなホップの苦みが感じられ、ホップのフレーバーはしっかりしつつも長く尾を引かないスッキリした飲み口。
5種類のホップを使い、バイオトランスフォーメーションでより複雑な香りを出しつつもラガーらしさも
兼ね備えた新しい波「NEW WAVE」を感じさせる一杯に仕上がりました。
是非、飲んでいただき清き一票を!
Pairing Foods:ハーブを使った洋風つくね、ラム肉のアヒージョ、ナチョス


