Repubrew 醸造8周年記念ビール
WHOLE HOP CITRA
“BLUES”

ABV(アルコール度数) 5.5%
OG 1.046
FG 1.005
IBU(苦みの数値) 27.4
Water Rate(SO4/Cl) 2.0
Malt Extra Pale Marisotter、North Star Pils、Oats、Cara GOLD
Hops Saazer、Citra Whole、Loral、Saphir
Yeast Sandiego Super
Water Ca+2 41.0
Mg+2 22.0
Na+ 9.0
SO4-2 49.0
Cl- 79.0
HCO3- -120

REPUBREW醸造開始8周年記念!“3種類のCITRAをメインにしたビール”がリリース!

エントリーナンバー1!王道を追求した哀愁漂うハードボイルドなXPA!

今回の8周年記念ビールはお題があり、それはCitraのホールホップを使用すること!そして11月23日の醸造開始8周年記念パーティーでお客さんに投票してもらい、優勝したビールは缶詰して製品化!

ほとんどのスタイルに使用されるホップは粉砕されペレット状になっているもので、ビールに溶けやすく排出も簡単という利点もあるのですが、粉砕している部分やペレット加工時に香りが変化します。その点ホールホップは乾燥させただけなのでホップのナチュラルな香りを楽しむことができます。
このXPAではビタリングの後半に入れる事でホールホップのフレーバーをビールに残しました。
更にラガーで多く使われるSaazerメインのビタリングに使用し、DHにLoralとSaphirという組み合わせでRepubrewに新しいアプローチを加えました!

カラーはペールイエロー、炭酸がふつふつと湧き上がってきます。
ハーバル&フローラルな優しいアロマに少しだけマンダリンチックな香りも乗っかっています。
味わいはアーシーな風味にドライでキレ感があるので後味を一切濁らせない。
ドライでSaazerの爽やかな苦みがソフトに感じ、ホールホップの渋みもこれぞビールといった印象です。
何杯でも飲めるくらいのキレ感でパイントでもスルスル飲めてしまします!

ホールホップのナチュラルな味わいに各国のホップが組み合わさり、王道的かつクラシックで優しくされどキレもある哀愁漂うブルージーな味わいを体感してほしいです。

是非、飲んでいただき清き一票を!

Pairing Foods:トスカーナポテト、フィッシュアンドチップス、ペスカトーレ