Gigantic Tropics 69 IPA
West Coast IPA
| ABV(アルコール度数) | 7.0% |
|---|---|
| OG | 1.054 |
| FG | 1.007 |
| IBU(苦みの数値) | 70.5 |
| Water Rate(SO4/Cl) | 4.5 |
| Malt | Pale Ale, Maris Otter Extra Pale |
| Hops | Boil,WP: Warrior, Simcoe. DH: Crystal, Luminosa, Simcoe. |
| Yeast | A44 Kveiking |
| Water | Ca+2 139.1 Mg+2 3.7 Na+ 31.7 SO4-2 282.3 Cl- 62.7 HCO3- -68 |
日本×USオレゴン州ポートランドのブルワリーコラボイベント
『HOOD TO FUJI』にて、私たちリパブリューはこの度
Gigantic Brewingさんとコラボさせていただきました!
そしてコラボビールのGigantic Tropics 69 IPA”は Repubrew “69IPA”と同じ6.9%のウエストコーストIPA
共通点を活かしつつ、ホップはオレゴンの IndieHopsから!
Giganticではホップのフレーバーとアロマを構築する方法として、ケトル内でクリスタルを多用しています!
クリスタルは低アルファホップで、リナロールのレベルが非常に高いのが特徴で、クリーンでシャープなアロマに!
Indie HopsのMattは、Luminosaと言うトロピカルホップとエッジの効いたホップとの組み合わせを推奨!
Simcoeのような「エッジ」の効いたホップとGiganticでよく使用するクリスタルをドライホップに合わせよりシャープにしました!
さらにイーストはポートランドのインペリアルイーストKveiking A44を使用!
エール温度から高温へ向けて発酵させ、よりシャープでプレーンに仕上がりに!ホップのアロマをストレートに感じることができます!
何を言ってるかわからないと思いますが、とりあえず飲んでみて下さい!
Pairing Foods:マックンチーズ、クアトロピザ、パエリア


