BEERS
私達のコンセプト「ないものをつくる」
街、地域、県、国、レベル別に考えないものをクリエイティブに仕込むビール。富士山麓の清らかな湧水でつくられた多種多様なビールは年間60種類以上。
これらのビールは豊富な醸造知識に裏付けされていて、斬新かつ高品質です。
地元の静岡を始め、全国でも高い評価を得ています。
コンセプトの異なる3種のビール
本生
STYLE : Cream Ale
ABV : 5.5%
Repubrew【本生】は名前の通り、最高にうまい本格生ビールです!!
エールイーストをラガービールの様に低温発酵させ、クラフトビールらしく、わずかにドライホップをしたクリームエールです。ラガーリングすることで、最初の一杯に適したドライな仕上がりかつ、Hopのしっかりとした味わいも兼ねています。
Basement Beers
69IPA
STYLE : West Coast IPA
ABV : 6.9%
えぐみは極限まで少なく、しっかりと苦いのにサラッと流れる。名前にもある通りIBUが69。強烈なホップのインパクト、クリアな味わい、とてもドライでドリンカブルを目指しました。タンジェリンやピンクグレープフルーツを思わせる複雑な柑橘系の香りがメインです。
「PINT設計」といって、少し飲めば美味しいのは当たり前ですが、杯数を重ねれるおいしさを考えて作っています。
沼津HazyIPA
STYLE : Hazy IPA
ABV : 6.2%
沼津Hazy IPAの味わいは、グアバ・パイナップルを思わせるようなトロピカルリッチな香りとレモン・オレンジのようなシトラス感があります。オーツ麦の口当たりが滑らかです。
このHazy IPAはRepubrew風にアレンジがあり、いつもと変わった仕込み方をしています。そのため、イーストのエステル香は高め、Hazy スタイルより、少しだけドライになるように仕上がっています。
アミューズグール
STYLE : Saison
ABV : 5.5%
色味はすこしアンバーに近いような濃いダークオレンジ。
ミュンヘンモルトとペールエールによるモルトの香ばしさと、柑橘のようなエステル香が特徴的です。
ドライで軽い飲み口は、前菜のような感覚でするっと飲めちゃいます。何杯でも飲めそうです。
Humulus Series
NEW!!
李 Sour Hazy IPA
STYLE :
Fruit Sour Hazy IPA
ABV :
5.1%
過去のHumulus Seriesはこちらから
Mixture Series
NEW!!
鬼グレSOUR
STYLE :
Fruit Sour
ABV :
8.7%
過去のMixture Seriesはこちらから